12年前の2月27日
赤と緑のGB版ポケットモンスターが発売され
ポケモンの歴史が始まった
そして2008年2月27日
ポケセン東京限定でポケモンが配布された
あまり知られていないらしい
ポケセン東京に提示されている「さいきょうボーマンダ配布」のチラシの横に
ちいさくお知らせがある
そして強風で押し戻されつつ頂きに行ってきました
前に進めないんだもん
帰れって言ってるのか?
平日なのに結構な混み具合
先ずは奥にあるユニオンルームへ
おねむりピカクリーナー…もう品切れですか
そうですか…がっかり…
今日は記念日だからでしょうか
バトルの為に順番待ちがたくさん
私はバトルは苦手^^;
すたこらさ~とお店に移動
ピカチュウキャップをかぶっているスタッフ
かぶってないスタッフがいる
聞いて見るとピカチュウキャップのスタッフに声をかけて
ゲーム内のユニオンルームで直接交換だとか
手の空いたおにいさんスタッフ発見
交換お願いしますと声をかけ
しっかりといただいて来ました
詳しく聞いて見るとポケモンは1種だけ
どのスタッフでもポケモンは変わらないとか
混んでいるし…1匹だけお願いしました
あまり宣伝していないのに意外と希望者がいてびっくりしているのだそうだ
ほんとはもっともっともらいたかったよ
性格違いとかあるかもしれないしさ
でもそこまでツラの皮が厚くなかった
だって交換も並んでるんだもん
店の中だしさ~
並んでる人無視して行列作って邪魔にしたくないじゃない?
ポケモンは卵のまま
他になんら変わった所はない
最強ボーマンダをいただき、
最強カイリューのシールもいただき、
おねむりピカのクッキー&グッズを少々買い
池袋をさまよい歩き帰って来ました^^
卵を調べてみると
「親名・TOKYO」でした
でも孵化させるとプレイヤー名になっちゃいますよね
しかも区別が付きにくい
うっかり交換に出さないように気を付けなくては!
いつもお世話になっている人たちにはあげちゃいましたけどね♪
Author:六花・RIKKA
ゲーム大好き~
ポケモン大好き~
無双大好き~
こぎん大好き~